CentOS8をCentOS Streamにする

 よく分からずにCentOS 8をインストールしていたけど、調べたらサポート期限が今年の12月末までだった。えーっつ 頑張ってOS8にしたのに~。そもそもCentOS7よりも早く期限切れが来ちゃうってどうなのと思いつつ、CentOS Streamにすればいいらしいのでそのことをメモしておく。

CentOS8が2021年12月31日をもってサポート終了となり、今後CentOS projectは「CentOS Stream」へと移行することになりました。(途中省略)
CentOS Streamは「ローリングリリース」モデルのディストリビューションです。ローリングリリースとは、ソフトウェアを断続的に更新していく形を取り、いわゆる「バージョン」を用いて管理し、更新時には新バージョンを再インストールさせるような一般的なリリースとは対照的となります。

CentOS8終了とCentOS Streamへの移行で何が起こるの? 後継OS候補も紹介

 あっローリングリリースになるのか。ならそっちの方が良いかな。ヴァージョンアップだと1からやり直しだものね。

参考サイト

CentOS Linux 8 から CentOS Stream 8 への移行はいと簡単です


 使ったコマンドは下記の通り。載っていたコマンドだと上手くいかなかったので、参考サイトで紹介されていたLink先を見ながら、少しだけ変えた。

# dnf swap centos-linux-repos centos-stream-repos
# dnf distro-sync
# cat /etc/redhat-release
CentOS Stream release 8  (と表示されればOK)

一応CentOS Streamになったけど、[dnf distro-sync]で沢山エラーが出る。よく見てみるとphp-symfony4-common = 4.4.25-1.e18.remiが必要ですって言ってるんだけど、これは何かしら。php しんふぉにーって、交響曲?こんなのインストールしたっけかなぁ。ググる。

« Symfony is a set of PHP Components, a Web Application framework, a Philosophy, and a Community — all working together in harmony. »

What is Symfony

 そうですか。何かPHPのフレームワークという事は分かった。何かインストールしようと思って調べていると、これ何するためのものなんだろうと気になってきた。まだPHPでWebアプリを作ろうとは思ってないしな。フレームワーク…ってなんか、もやもやするので少し調べる。

フレームワーク (framework)
フレームワーク(英:framework)とは概念的な意味で、何かの枠組みのこと。あるいはシステム開発を楽に行えるように用意された、プログラムとかのひな形のことです。

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

 何となく、Webアプリの開発環境だと理解。作りたいものが出来てからインストールすればいいかな。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA